1.対象者 |
①被保険者・被扶養者資格があり禁煙外来で治療した者(禁煙外来処方・チャンピックスなど) ②被保険者・被扶養者資格があり薬局で禁煙パッチ・ガムを購入し禁煙を実施しようとする者(禁煙パッチ・ガム購入) |
---|---|
2.支給回数 | 次のどちらかを年間1回 ①(禁煙外来)12ケ月間で5回通院完了後、1回/年 ②(禁煙パッチ・ガム購入)上限:禁煙パッチは8週間分、禁煙ガムは、12週分
年間:4月1日~3月31日 証憑書類健保着信後、ワークフロー最終承認分 |
3.補助額 | 対象者1人につき上限20,000円(税込)
|
1.申請方法 |
【 WF申請 】※治療完了後、申請してください ①「 イントラよりWFシステムにログイン 」 ②「申請・手続き」→「人事・総務・健保 系申請 」→「禁煙治療補助金申請」より 申請してください ③「証憑 台紙」(印刷)、「領収書(原本)」を添付の上、テルモ健康保険組合(初台)へ送付
※領収書には、「氏名」・「金額」・「実施日」・ 「実施医療機関名」の記載が必要です。 ※最終治療日から2年を超えた領収書では、補助金支給できません。 ※前年度の領収書でも申請年度でカウントします。 ※5回通院に満たずに通院完了した場合は、医療機関及び調剤薬局発行の「領収証原本」と併せて「禁煙外来終了の診断書」を添付してください。 ※禁煙失敗の場合でも補助金は支給されます。
【紙申請書での申請】(WF申請ができない方専用) ②禁煙パッチ・ガム購入
※育児、介護等休業中のため、上記方法による申請が難しい場合は、健保組合へご相談下さい。 |
---|---|
2.支給方法 | 月末営業日までに最終承認に至った申請を翌月給与支給 |